
- 朝のスキンケア、ついサボってしまう。顔を洗って終わり、なんて日もある。
- でも最近、テカリや毛穴が気になってきたし、ふとしたときに「疲れてる?」なんて言われると地味にへこむ…
- とはいえ、化粧水・乳液・美容液をちゃんと使うのはめんどう…。

とくに脂の乗った30代以降は仕事もプライベートも忙しいから、スキンケア1つにしても後回しにしがち…
そんな方にこそ試してほしいのが2025年に新しく発売された「OCHER THE SERUM(オーカー ザ セラム)」です。
1本でスキンケアが完了して、肌の印象もグッと整う。手軽さと効果のバランスがちょうどいい、今注目のメンズ美容液なんです。
この記事では、実際にどうなの?という疑問に答えつつ、その魅力をスキンケアガチ勢でコスメコンシェルジュの資格を持つ僕がわかりやすくお伝えします!
〈プロフィール〉
美容オタクの30代メンズ。
混合肌•くせ毛•剛毛•パサつきやすい髪質。
使ってよかったスキンケア・ヘアケアについてレビューしています。
▷日本化粧品検定1級
▷日本化粧品検定特級コスメコンシェルジュ
▷スキンケアブランド「シェルシュール」公認アンバサダー
▷LIPS HOMMEメンバー


オーカー ザ セラムとは?
オーカー ザ セラムは、スキンケア初心者でも手軽に取り入れられる“オールインワン美容液”です。
洗顔後、これ1本を肌になじませるだけで、化粧水・乳液・美容液の役割をまるごとカバーしてくれるのが最大の特長です。
「スキンケアってなんだか面倒…」という男性でも、毎日のルーティンに無理なく取り入れられる設計になっています。



…ここまでだと、ほかのオールインワンアイテムと同じ印象ですよね?
しかし、ただ手軽なだけじゃありません。話題のバクチオールやナイアシンアミドといった注目成分も配合されていて、“ちゃんと効果が期待できる”のも魅力。
スキンケアを始めたいけど、何から選べばいいかわからない…そんな30代男性にぴったりの1本です。
ブランドの概要と誕生背景
初めて知るブランドだけど、どんなブランド?怪しいけど大丈夫なの?



ごもっともな意見!でも大丈夫!
まずはどんなブランドなのか紹介していきます。
「OCHER(オーカー)」は、2024年に誕生したばかりのメンズスキンケアブランドです。


手がけているのは、あの大手・資生堂で最年少のブランドマネージャーを務めた服部広毅さん。長年、美容業界の第一線で商品開発を担ってきた人物が、自身の肌悩みや周囲の声をヒントに立ち上げたブランドなんです。
コンセプトは、「男の色気を科学する」。
かっこつけすぎない、でも“なんかいい感じ”に見せる。
そんな絶妙なラインを狙って、30代からの肌に本気で向き合うアイテムを展開しています。
しかも立ち上げ当初から、副業人材・AI・SaaSなどを活用した次世代型の開発体制をとっていて、見た目はシンプルなのに中身はガチというギャップも魅力です。
ターゲット層・ブランドメッセージ
オーカーが想定しているのは、毎日が忙しくて、スキンケアにそこまで時間や手間をかけられない30代〜40代の男性たち。
特に、テカリや毛穴、髭剃り後の乾燥など、男性ならではの肌悩みに直面している人に向けて作られています。
とはいえ、ただ時短できるだけではなく、「ちゃんとケアしてる感」「印象がちょっと良くなる感じ」も欲しいのが本音。
そんな“ちょうどいい清潔感”を演出するのが、オーカーの掲げる「30秒で色気を引き出すセミマット肌」というキーワードです。
毎日続けられる手軽さと、見た目の印象アップ。この2つを両立させたい人にこそフィットするブランドです。
開発体制とこだわりがすごい
オーカー ザ セラムの開発には、少し珍しいチーム体制が採用されています。
「オーカー ザ セラム」の開発には、資生堂でブランドマネージャーを務めた服部 広毅氏の長年の知見が活用され、本格的なモノづくりに向けての挑戦が始まりました。開発者たちはテクノロジーを積極的に活用し、サラリーマンから起業家へと変わる過程でAIや業務支援SaaS、副業人材などを駆使して商品の製造販売を実現しました。(ママソレより)
そして見逃せないのが、皮膚科・形成外科医の谷川知子先生による監修。専門的な視点で処方設計が行われているため、肌へのやさしさと効果の両立がきちんと考えられています。


単なる“なんとなく流行ってる美容液”ではなく、背景にしっかりとした根拠とこだわりが詰まっている。それが、オーカー ザ セラムという商品です。
1本で完結。なのに効果実感できる理由



開発にこだわりがあるのはわかったけど、実際のところ製品はどうなの?なんて声が聞こえてきそうだけど、安心して。大丈夫!!
- スキンケアはできるだけ手軽に済ませたい。
- でも、せっかくやるならちゃんと効果も実感したい。
そんなワガママに応えてくれるのが、オーカー ザ セラムです。この1本には、男性の肌悩みにしっかり向き合った成分が詰め込まれています。
毛穴・テカリ・乾燥・くすみ…よくあるけど放置しがちな悩みに“全部まとめて”アプローチできるのが最大の魅力。
しかも、スキンケア初心者でも使いやすいように設計されていて、使い心地もストレスゼロ。
ここからは、そんなオーカー ザ セラムがどうしてここまで評価されているのか、注目の成分や実際の使用感から見ていきます!
注目の美容成分
“1本で完了”という手軽さに惹かれても、「本当に効くの?」という疑問は残りますよね。 でも、オーカー ザ セラムはその不安を覆すだけの成分構成がしっかり詰まっています。
たとえば、注目の成分はこちら。
- バクチオール:
- レチノール級のエイジングケア効果が期待できる
- 低刺激で敏感肌でも使いやすい植物由来成分
- CICA(ツボクサエキス):
- 肌荒れを防ぎ、バリア機能をサポート
- 髭剃り後のヒリつき対策にも◎
- ナイアシンアミド/アゼライン酸:
- 毛穴・皮脂トラブルをケア
- テカリを抑えながら肌を均一に整える
- ビタミンC誘導体:
- くすみをケアし、肌をキュッと引き締め
このように、スキンケア初心者がまず悩みがちな「テカリ・毛穴・くすみ・乾燥」を1本でカバーしてくれるんです。
実際に買って使ってみた
初回購入だと50%オフでかなりお得に購入できるということで実際に買ってみました!















実際の使用感を見ていきます!


ボトルは重厚感のあるグラス。黒とブラウンの中間くらいの色味は落ち着いた大人っぽさで◎


プッシュ式なので量の調整が毎回同じにできる点はスキンケア初心者にはやさしい設計。
テクスチャーは乳液っぽい感じ。


なめらかな使用感で指先で軽く触れるだけでスルスルと広がってくれます。
あとめっちゃいい匂いする…!!


仕上がりはべたっとすることなく、でもしっかり潤っていてしっとり。テカリや皮脂が目立たず、適度なツヤがある“セミマット肌”。
香りはマジェスティックドーンというおしゃれな名前が付いていますが、印象としてはベルガモットの爽やかさとウッディムスクの色っぽさがかけ合わさったような香り。



めっちゃおしゃれな匂いで好き!!
信頼できる?外部評価・口コミをチェック!
どんなに魅力的に見える商品でも、実際に「それって本当?」と思ってしまうのが正直なところ。 でも、オーカー ザ セラムは外部からの評価もしっかり獲得しています。
LDK the Beauty MENで「A評価」を獲得
早くもあの辛口で有名な雑誌『LDK the Beauty MEN』の2025年春号にて、オーカー ザ セラムは“A評価”を獲得。


「しっとりうるおいをキープする保湿力とベタベタしない使い心地を両立」
「保湿力検証ではベストバイに次ぐ高評価でした。使用後はベタつきにくく、肌がしっとりします」
これらの観点から総合的に評価され、読者にも「買ってよかった」と思わせる1本として紹介されています。
専門家や検証データに裏打ちされた信頼感があるのは、やっぱり安心材料になりますよね。
口コミ・評判も上々
まだ新しいブランドであるため、X(旧Twitter)やInstagramでは実際の口コミは見つけれられなかったものの、Amazonでは実際に使用したユーザーから好意的な投稿が増えています。
- これ1本で手軽に始められる
- 肌にスッと馴染み、ベタつかず快適
- 伸びも使用感はいいが香りは好みが分かれるかも
- クリーム状なのにサラサラ



クリーム上のオールインワンで使用感に対して高評価な声があるものの、香りについては好みが分かれている模様。
販売チャネルは?どこで買える?
調べたところ、現在、オーカー ザ セラムは店舗販売を行っておらず、購入できるのは公式オンラインストア(OCHER 公式サイト)とAmazonのみとなっている模様。
ブランドリリース当初は、リアルな使用感を試せる機会として、全国51カ所のサウナ・温浴施設でのテスター展開を実施していたようです。(現在は終了しています)
ほかにもビジネスパーソンの日中用の印象直しとしても使えるようなブランドビジョンを目指しており、これからのサービス拡大にも期待ができそう。
「通販のみ」でも、生活の中で自然に“試してから買える”体験導線がある。
これが、オーカーの販売戦略のうまさでもあります。



さすが大手のブランドマネージャーを経験してきただけあって、サウナ施設での体験設置などのプロモーションはお見事!という印象。
価格と定期購入について(解約含む)
肝心の値段ですが、下記の通り。
- 通常価格:4,270円(税込)
- 定期コース:3,960円(税込)
- 初回限定:1,980円(税込)でスタート可能
1本で約1ヶ月使える仕様なので、1日あたり約132円。コンビニコーヒー1杯よりも安く、肌印象が変わるならコスパはかなり高めです。



Amazonでも定価でしたが、セールのタイミングだと3,600円くらいでした!(15%オフ時の場合)
しかも定期購入にありがちな「最低◯回購入の縛り」はナシ。次回発送の10日前までに解約手続きすれば、1回のみの購入でもOKです。
定期購入でよくある“解約縛り”もないのは安心◎
- 縛りなし
- 違約金なし
- 解約も問い合わせフォームや電話で簡単
このあたりの仕組みも、「始めやすく、やめやすい」心理的ハードルの低さにつながっています。
まずは1,980円のトライアルから試して、肌との相性を見てみるのがおすすめです。
【初回1,980円で試せる】公式キャンペーンページはこちら


オーカーザセラム こんな人におすすめ!
オーカー ザ セラムは、以下のような方に特におすすめできそうです!
- スキンケアに時間をかけたくないけど、肌は整えたい
- テカリ・毛穴・くすみがなんとなく気になってきた
- 髭剃り後のヒリつきや乾燥に悩んでいる
- 何を選べばいいか分からないスキンケア初心者
- 清潔感をアップさせて第一印象を良くしたいビジネスマン
1本で手軽に“ちゃんとしてる肌”を作れるからこそ、面倒くさがりな人ほど試してみる価値あります。
まとめ|清潔感と色気は“1本”で作れる時代に
スキンケアガチ勢な自分としても、ブランドのイメージだけにとどまらず、しっかりと成分や使い心地を追求してきたなという印象です!
毎朝30秒、たった1本で完了するのに、肌の印象はグッと引き締まり、テカリも目立たない。
めんどうなケアはしたくないけど、身だしなみには気をつかいたい——そんな30代メンズにぴったりのアイテムです。
1回だけ使ってみてピンと来なければすぐ解約できるので、まずは半額でお試ししてみてください。
\ 50%オフで買えるよ! /

